PC業務のヒント集

このサイトでは、PC業務で発生する様々な疑問、
使い方から応用テクニックまで、幅広く解説しています。
初心者の方にもわかりやすく、実践的なテクニックをご紹介!
すぐに使える知識を手に入れて、みなさまの作業効率を向上させてください。
PC業務をもっと快適に、もっと効率的に!

PR

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする方法

Word 備忘録
スポンサーリンク
  1. Excel名簿 × Word差し込み印刷!素早く大量ラベルを自動作成
      1. Excelで差し込み印刷をしたい名簿を作りましょう
      2. 名簿を作ったら、ファイルを保存しましょう
      3. Wordを開き、差し込み文書タブを選択して、宛先の選択の▼から「既存のリストを使用」を選択します
      4. 「差し込み印刷したい名簿.xlsx」を選択して、開くをクリックしましょう。
      5. 「先頭行をタイトル行として使用する」にチェックが入っている事を確認して、OKをクリックしましょう
      6. 差し込み印刷の開始▼から「ラベル」を選択しましょう
      7. 使用したいラベルの製造元を▼から選択しましょう、次に使用したいラベルの製品番号を選択しましょう
      8. 差し込みフィールドの挿入の▼から郵便番号を選択しましょう
      9. 続けて、≪住所1≫、≪住所2≫、≪住所3≫、≪氏名≫を選択しましょう
      10. 希望する配置に体裁を整えましょう
      11. 「複数ラベルに反映」を選択しましょう
      12. 複数のラベルに、最初に設定したデータが反映されました
      13. 「結果のプレビュー」をクリックしましょう
      14. 「差し込み印刷したい名簿.xlsx」の内容が反映されました
          1. ※注意
      15. 「完了と差し込み」の▼から「文書の印刷」を選択しましょう
      16. 「すべて」にチェックを入れて、「OK」をクリックしましょう
      17. お使いのプリンターで印刷しましょう
  2. 個人情報の取り扱いには注意しましょう

Excel名簿 × Word差し込み印刷!素早く大量ラベルを自動作成

大量の名簿を手作業で入力していませんか?それでは時間も労力もムダになってしまいます。Wordの「差し込み印刷」機能を使えば、Excelにまとめたデータを活用して、宛名や文章を一瞬で作成できるんです。本記事では、初心者でもつまずかないように、画像付きで手順を丁寧に解説!

Excelで差し込み印刷をしたい名簿を作りましょう

画像のように、1行目(先頭行)に分かりやすいタイトルを付けましょう。住所は「都道府県」、「区」、などで区切ると後でレイアウトしやすくなります。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

名簿を作ったら、ファイルを保存しましょう

Wordで差し込み印刷をするため、Excelファイルを保存します。分かりやすい任意のファイル名を付けましょう。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

Wordを開き、差し込み文書タブを選択して、宛先の選択の▼から「既存のリストを使用」を選択します

先ほどExcelで作成した名簿を指定するため、差し込み文書のタブを表示させ、宛先の選択の▼の中から「既存のリストを使用」を選択します。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

「差し込み印刷したい名簿.xlsx」を選択して、開くをクリックしましょう。

さきほどExcelで作成した、「差し込み印刷したい名簿.xlsx」を選択して、開くをクリックしましょう。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

「先頭行をタイトル行として使用する」にチェックが入っている事を確認して、OKをクリックしましょう

テーブルの選択ダイアログボックスが開くので、「先頭行をタイトル行として使用する」にチェックが入っている事を確認して、OKをクリックしましょう。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

差し込み印刷の開始▼から「ラベル」を選択しましょう

差し込み印刷の開始▼から「ラベル」を選択しましょう。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

使用したいラベルの製造元を▼から選択しましょう、次に使用したいラベルの製品番号を選択しましょう

ラベルオプションダイアログボックスが開くので、使用したいラベル(お手持ちのラベル用紙)の製造元とラベルに記載されている製品番号を選択しましょう。選択したら「OK」をクリックします。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

差し込みフィールドの挿入の▼から郵便番号を選択しましょう

郵便番号、住所、氏名の順番で選択すると作業がスムーズです。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

続けて、≪住所1≫、≪住所2≫、≪住所3≫、≪氏名≫を選択しましょう

下記画像のように、≪郵便番号≫、≪住所1≫、≪住所2≫、≪住所3≫、≪氏名≫を選択して表示させましょう。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

希望する配置に体裁を整えましょう

下記画像を参考に、ラベルの中の印刷位置など見た目の体裁を整えましょう。

必ず、氏名の後に「半角」+「様」を入力するようにしましょう

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

「複数ラベルに反映」を選択しましょう

体裁を整えたら、「複数ラベルに反映」を選択しましょう。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

複数のラベルに、最初に設定したデータが反映されました

複数のラベルに、最初に設定したデータが同じように反映されました。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

「結果のプレビュー」をクリックしましょう

「結果のプレビュー」をクリックして、Excelの名簿データを反映させます。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

「差し込み印刷したい名簿.xlsx」の内容が反映されました

ラベルに「差し込み印刷したい名簿.xlsx」の名簿の内容が反映されました。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順
※注意

下記の「◀」「▶」をクリックして表示されるデータはExcel名簿の内容が重複して表示されることがありますが、無視してOKです。

これは、ラベルシートのページが移動しているのではなく、宛先の1番目、2番目と移動しているためです。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

「完了と差し込み」の▼から「文書の印刷」を選択しましょう

印刷するために、「完了と差し込み」の▼から「文書の印刷」を選択しましょう。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

「すべて」にチェックを入れて、「OK」をクリックしましょう

「プリンターに差し込み」ダイアログボックスが開くので、「すべて」にチェックを入れて、「OK」をクリックしましょう。

Word Excelの名簿からWordの差し込み印刷をする手順

お使いのプリンターで印刷しましょう

プリンターのダイアログボックスが開くので、お使いのプリンターの印刷設定をして、印刷をしましょう。

個人情報の取り扱いには注意しましょう

差し込み印刷をする前に、送るべき名簿の内容、住所、氏名に間違いがないか、必ず確認しましょう。

Excel名簿で内容を確認後、ラベル印刷後にデータが全て反映されているか、あふれているデータはないか等、必ず再確認しましょう。

個人情報の取り扱いには細心の注意が必要です。データの取り扱いに注意しましょう。

↓こちらは無料で超強力な暗号化環境を作ることができるVeraCryptを、インストール方法から詳しくご紹介しています。

Wordの差し込み印刷を使えば、Excelの名簿データを活用して、ラベル作成の手間を大幅に削減できます。宛名ラベルや商品ラベルなど、大量のラベルを一括で印刷できるので、作業の効率が格段に向上します!手書きや個別に入力するミスを防ぎながら、美しく統一されたラベルを簡単に作成できます。

ぜひこの方法を活用して、業務をスムーズに進め、時間を節約しましょう。あなたの作業がより快適で効率的になること間違いなし!