挿入タブの「テーブル」を使う
既存のデータ範囲をテーブルにすることができます。テーブルを作成することにより、フィルタや集計、テーブル書式を設定できるようになります。テーブルが不要になったら、作成したテーブルをデータ範囲に戻すことも可能です。テーブルを作成すると、自動的にスタイルが適用され、視覚的に整ったデータ表示が得られ、テーブルに新しいデータを追加すると、関連する数式やグラフが自動的に更新されるため、手動で範囲を変更する必要がありません。
表の中の任意のセルをアクティブにします
エクセル表の任意のセルをアクティブにします。表内であれば、どのセルをクリックしてもOKです。
挿入タブを表示させて、「テーブル」をクリックします
エクセル上部にある「挿入」タブをクリックして表示させます。
テーブルの作成ダイアログボックスが開くので、表の範囲が選択されているか確認して、OKをクリックします
テーブルの作成ダイアログボックスが開くので、表の範囲が選択されていることを確認して、「OK」をクリックします。
テーブルに変換された
選択したエクセル表が、テーブルに変換されました。
テーブルに変換した後は挿入タブのテーブルは無効になっています。
テーブルを、データ範囲に戻す方法
ここからは、テーブルに設定した表を、通常のデータ範囲に戻す方法を解説します。
テーブル内の任意のセルを右クリックして、テーブル▶から「範囲に変換」を選択します
テーブル内の任意のセル(テーブル内ならどこでもOKです。)を右クリックして、テーブル▶から「範囲に変換」を選択します。
変換を確認するメッセージが開くので、「はい」をクリックします
変換を確認するダイアログボックスが開くので、「はい」をクリックします。
テーブルが解除されて、データ範囲になった
テーブルの設定が解除されて、データ範囲になりました。
テーブルを使うことでデータの管理が効率化され、フィルタリングや並べ替えが簡単に行えるため、必要な情報を素早く見つけることができます。また、テーブルを作成すると、自動的に範囲が設定され、数式を使用する際に「テーブル名」を参照できるため、可読性が大幅に向上します。
テーブルには多様なスタイルがあり、視覚的にデータを整理しやすくなります。特に行の交互色付けが自動的に行われるため、視認性が高まります。また、計算フィールドを追加することで、データが更新されると計算結果も自動的に反映されるため、手間が省けます。
テーブルは新しい行や列を追加する際にも便利で、追加すると範囲が自動的に調整されるため、常に最新のデータを反映できます。テーブルはピボットテーブルのソースとしても利用できるため、データ分析がさらに効率的に行える点も大きな利点です。これらの特徴から、エクセルでテーブルを活用することはデータ管理や分析において非常に有効です。