Excelの書式を一瞬でコピー!オートフィルも使った簡単なテクニック!
「Excelで表を作っているけど、書式設定を何度も繰り返すのが面倒…」「別のセルやシートに同じ書式を適用したい!」そんな悩み、ありませんか?書式を素早くコピーできれば作業の効率が劇的にアップします!
特に注目したいのが、オートフィルを使った書式のコピー方法です。オートフィルを活用することで、同じ書式を何度も繰り返す必要がなく、簡単に大量のセルに同じスタイルを適用できます。
「スマートタグ」を使う
セル書式だけを素早くコピーするには、オートフィルを使うと便利です。オートフィルを使ったときに表示されるスマートタグで、書式のみコピーを選択することで、書式だけを素早くコピーできます。
書式のコピーをする元のセルをアクティブにする
コピーしたい書式が入った元のセルをアクティブにします。

コピーしたいところまで、オートフィルを使い、スマートタグから書式のみコピーを選択
コピーしたいところまで、オートフィル(マウスポインターが+の状態でドラッグ)を使う。スマートタグをクリックして、「書式のみコピー(フィル)」を選択します。

書式だけが素早くコピーされた

オートフィルを活用した方法は、表のレイアウトを整える際に欠かせないテクニックです。毎回同じフォーマットやデザインを手動で設定していると、時間がどんどん過ぎてしまいますが、オートフィルで書式をコピーするだけで、あっという間に全てのセルに同じ書式を適用できます。これにより、作業のスピードは格段にアップし、クライアント向けのレポートやプレゼン資料も短時間で完成させることができますよ。
この方法を習得すれば、Excel作業のクオリティを保ちながらも、時間を無駄にせず効率的に作業できるようになります。オートフィル機能は、さまざまなシーンで活用できるため、Excelを使いこなす大きな武器となります。時短&ミス防止にも最適!